久しぶりにフォルツァを引っ張り出して走ってきました。
ここは軍港の街、呉市です。
戦艦大和はこの街で作られました。
大和が戦地までたどり着けばまた戦局が変わっていたかもしれないというほどの戦艦だったそうですが、鹿児島沖にて沈みました。
後ほどご紹介しますが、てつのくじらと呼ばれる、潜水艦を水揚げした資料館の前には、大和ミュージアムと呼ばれる博物館があります。
10分の1のサイズの模型なども展示されています。
呉の夜景
今日の獲物は、潜水艦が沈む場所「アレイからすこじま」
それと、かなり分かり辛いですけど、こちらの工場夜景です。
前から気になってた場所です。≫広島県の最南端の有人島「鹿島」まで瀬戸内の島巡りツーリング
いい写真が撮れればいいのですが、でも、正直距離もあるし難しいかもしれませんね。
とりあえず今からロケハンといきます。
ロケハンしながら
17時ごろに自宅を出て、早めに呉市入り。
実は呉の街、あまり土地勘がありません。
なのでどこからどういう景色というのを全く把握できていないので、暗くなる前にロケハンして目星をつけたいと思います。
工場夜景って大抵高めのフェンスで囲まれていたり、海沿いとかでなかなか良いアングルって難しいんです。
バイクはこんなとき都合がいいです。
車1台しか通れない道でもUターンは全然問題ないし、ビッグスクーターと言えど250ccのバイクの軽さは凄くいい。
カメラもメットインに放り込んでしまえば運転も楽ちん。
そこで串山公園という案内板を見つけダメ元で行ってみました。
そこに見えたのは臨んでた工場が撮れそうなポイントでした。
ちょっと木々の枝が邪魔だけど、いいポイントを押さえたかもしれません。
ロケハン途中に撮った夕焼けの写真
最近はRAW形式で撮って帰ってくるんで、後からファイルが増えて大変です。
でも、帰ってからの楽しみでもあるし、いろんなバリエーションの写真が楽しいです。
IHIのクレーン群
アレイからすこじまのサブマリン達
かなり赤みを出してますけど、天気のいい夕方だったのでついやりすぎちゃいました^^;
夕日に照らされた日新製鋼
最後、これは加工なし。
夕日がいい感じ^^
アレイからすこじま
あちこち走って日没前にここ、アレイからすこじまに戻ってみると、何やらイベントが行われそうな雰囲気。
たくさんのカメラを構えた人とかもいたので、訳もわからず自分もカメラを構えてました。
なんかよくわからんけど、日没と共にラッパ吹いて、船の灯りが灯ったっぽい。
気付けばあれだけいた人もほとんどいなくなって数名のカメラを持った人たちだけになってしまいました。
闇夜に浮かぶ潜水艦
やっと暗くなりました。
アレイからすこじまから見た潜水艦
てつのくじらとはよく言ったものだと思ってしまう。
△てつのくじら館
▽海に浸かってるとこんな感じ。
ちょっと暗すぎました。
串山公園からの工場夜景
この後、夕方発見した串山公園へ。
正直この公園、夜は薄暗くてかなり治安的に不安です。
と言うのも、桜の葉が多い茂ってて外灯の光がほとんど遮られて地面が真っ暗。
女性一人では絶対におすすめできな場所です。
ただ、桜の時期はなかなか評判が良いようで、県のHPにも出てるくらい。
トイレも綺麗に整備されてるっぽいし、遊具もあります。
ここから見た日新製鋼がこちら
正直、物騒だし何も撮らずにさっさと帰ろうかとも思ったけど、どうしてなかなか^^
コメント