休みだ~、バイクでも乗るか~・・・どこ行こう??
っていう経験ある人ありません?
私は割とあります。
目的地がイメージできても、道中の道が混むようなとこだったりすると出掛けるのが億劫になったりするんですよね。
そこで一つ提案。
定番のツーリングコースを探しちゃおう。
独身だったりすると休みの日でも自由にできるんですけど、家族があると買い物だ留守番だと自由に時間を使うことができないという人も多いと思います。
そんな時でも定番のツーリングコースを作っておくと時間の計算も出来ておすすめです。
https://bikelife.work/turn-sign/
定番のツーリングコースを作ってみよう
目的地から決める
まず検討する一つが目的地。
近くに眺めのいい場所だったり、人気の少なくてお気に入りの場所、美味しいグルメスポットやカフェってありませんか?
まずはそういう場所をピックアップしてみてください。
ルートから決める
次に目的地までのルートを考えてみます。
市街地を抜けていくのか、回り道をして海沿い、山沿いを抜けていくのかによって目的地までの時間は変わると思います。
おすすめなのは市街地を外すこと。
バイク乗りにとって市街地を走るのが好きという人は少ないと思うのですけど、定番のツーリングコースを作ることにおいて一番重要なのが時間が読めるということなのです。
時間で決める
先ほど少し触れましたけど、目的地、ルートが決まれば時間ごとでランク分けしてみましょう。
- 1時間コース
- 2時間コース
- 3時間コース
- 半日コース
まあ1日コースとなると膨大な場所が候補になるでしょうから、せいぜい半日くらいまででしょうかね?
ちなみに私の1時間コースは、このブログでもたびたび登場している野呂山。
行って、山頂でコーヒーでも飲んで帰ると1時間掛かるか掛からないかぐらいなので、日曜の早朝に走って帰ってくるとちょうど朝ごはんに間に合う感じ。
そこからもう少し足を延ばして海岸線を流して帰ると2時間コース。
3時間コースになると瀬戸内の島々に渡ってますし、半日コースとなると有料通ってとびしま海道。
この時間によってランクを分けることで、昼までに行って帰れる場所、昼をはさんで行って帰る場所など、時間の予定が立つようになるんです。
え?お昼ごはんいるんだったの??
家族持ちにとって、○○時ごろに帰ると言えるのは非常にありがたいのです。
時間の予定が立つ定番コースをいくつか持っておこう
おすすめはこれらのルートを複数作っておくこと。
夏時分は海沿い、秋の紅葉の時期は山沿いなど、やはり季節と気分によっては知りたいルートは違うと思うので。
あと、バイク乗りにとって移動が目的であって目的地はいらないっていう人もいるかもしれません。
個人的なおすすめは、やっぱり目的地は設定しておきたいところ。
ふだんとは違う場所で、普段と違う行動をするということはとても満足感に繋がるから。
試しにツーリングの定番コースを作ってみてください。
https://bikelife.work/tobishima-touring-2104/
コメント