DIYDIYでダイニングテーブルの塗装を剥がして再塗装・・課題は山積み DIYでダイニングテーブルのリメイクのための塗装剥がしの方法から塗料など、色々検討してみました。2017.08.152020.04.09DIY
エコカラットエコカラットの端材を少しでも有効に再利用して処分したい 貼れば貼るだけ廃材となってでてきます。ただ、こんな端材でも超高性能調湿材であることには違いないので、上手に再利用したいと思います。2017.08.102023.03.13エコカラットDIY
DIYコンポのスピーカーを市販の金具を使って自作で吊り下げてみた DIYでコンポのスピーカーを天井に取り付けてみました。市販の金具をベースに安価に取付できたと思いますが、DIYですので、自己責任で取付をしてください。2017.05.142018.06.23DIY
エコカラットシューズクロークの臭いや湿気対策にエコカラットをDIYで貼ってみた 玄関同様、臭いのもとになる靴が入るシューズクロークはエコカラットの効果が発揮できる場所の一つです。またシューズクロークは人目にもつかないので、エコカラットのDIYには練習台としてもおすすめです。2016.04.252018.11.26エコカラットDIY