PR

XJRのメーターにあるオイルの警告灯が点灯するのってヤバい?

xjr1200のメーター メンテナンス
メンテナンスXJR1200

ここ広島は明日には台風が接近し、バイクにも乗れなくなるので、わずかな時間を使ってひとっ走り・・・と思いきや、自宅を出てまもなくXJRのタコメーターの中にあるオイルの警告灯が点灯してしまいました。

以前、ツーリングに行った帰りの高速道路で点灯した事もありますが、気持ちのいいものではありません。

オイルランプが点灯するとどういったことがエンジンに起きるのでしょうか?

点灯したときにはどういった対策をすればよいのでしょうか。

私のとっている対策を含めてご紹介します。

スポンサーリンク

オイルランプの警告灯が点灯するどうなるの?

xjr1200のメーター

年式によっても異なると思うのですけど、私の96年式のXJR1200の場合、タコメーター内にオイルの警告ランプがあります。

多分どんなバイクや車にもこのアラジンの魔法のランプのようなマークはあるはずです。

オイルランプの警告灯って何が起きるの?

一般的に車でもそうなのですけど、オイルランプってエンジン内に油圧が掛からなくなる事で点灯するらしいんで、結構深刻なランプです。

ちなみに油圧というのは常に一定ではなく、エンジンの回転数とともに油圧も上がるのが一般的なのです。

つまり高回転ではそれに応じて油圧が掛かってエンジン全体に行きわたるというわけです。

オイルランプの警告灯が点灯したときのエンジンへのダメージ

エンジンオイルは内燃機関の潤滑という役割以外にも、エンジンを冷やすという役割を果たします。

空冷とはいえ、オイルクーラーを備えるXJRの場合には当然にオイルでも冷却をしてやる必要があるわけです。

なので、良くてオーバーヒート、最悪のケースでは油圧が掛からずエンジンの焼きつきなどといった致命的なダメージを与える可能性があるわけです。

スポンサーリンク

オイルの警告灯が点灯する時の対処法

オイルを補充する

フィルターは走行距離に対してはそれなりに交換してるつもりなので、とりあえずオイルを少し補充して多めにしておく事にしました。

実際、オイルクーラーを変えてる関係で、純正のオイルクーラーに比べると、オイルクーラーに滞在するオイルの量が増えるわけですから、多めに入れても問題はないはずです。

道中オイルを手に入れることが出来ないケースもあるでしょう。

バイクは車と違い、ミッションオイルもエンジンオイルで兼ねることから、厳密には車のエンジンオイルとは異なりますが、緊急時にはホームセンターなどで手に入れやすい車用のエンジンオイルを入れてもさほど問題が起きないことも覚えておいてください。

実際私も以前は車のちょっと高いヤツを意図的に入れてた時期があります。

そのあとはオイル交換してくださいね。

オイルフィルターを交換する

オイルの量以外にも、フィルターが目詰まりしたりすると点灯する事あるらしいです。

だいたいエンジンオイル2回に1回は交換されると思いますけど、それでもエンジン内部のことですしね。

オイル量を増やしても改善しないようだったら、オイルフィルターを再度交換をしてみてください。

油温計をつけてエンジンオイルの温度管理をする

エンジンオイルの温度(油温)が高くなりすぎるとオイルの粘度が失われ、油圧の低下を引き起こします。

油温計を付けて普段から油温をチェックし、高くなりすぎるようなら休憩をするというのも一つの手段かもしれません。

https://bikelife.work/oil-temp-meter/

走り始めは様子を見ながら走る

油温上昇による油圧低下については前述した通りなのですが、実は今までの経験上、オイルランプが点灯するのは走りはじめの10分くらいでした。

暖機運転が足らずオイルが固い状態といったことも考えられますので、走り始めは様子を見ながら加速などに気をつけて様子を見て走ることをおすすめします。

エンジン全体に行きわたるまでは全開走行を控えてみましょう。

スポンサーリンク

万が一に備えてロードサービスに加入しておくと安心

冒頭でご紹介したツーリング帰りの高速道路で、やはりオイルランプが点灯したことがあります。

自宅まではまだ100km以上を残してまして、最寄りのICから下道に降り、様子を見ながら帰ったという苦い思い出があります。

こういった不測の事態に備えてロードサービスに加入しておくというのはいかがでしょうか。

ずっとライドクラブ公式サイト

盗難保険や出先でのマシントラブルにもこのサービスで対処できます。

関連「ずっとライドクラブ」でバイクの盗難や出先のトラブルに備えよう

まとめ

近所でのマシントラブルならまだしも、ツーリング先だったり高速道路などで動けなくなった時には困りますよね。

オイルクーラーを変えてる人は様子を見ながら少し多めにオイルを補給してみてはいかがでしょうか。

ただ、むやみに入れ過ぎると、クラッチが切れにくくなったりすることがあるそうですのでご注意を。

▽文中ご紹介したずっとライドクラブに関する記事です。評判やサービスに助けられたという評判について記事にしています。

https://bikelife.work/zrc-bike-insurance/

▽オイルの油温管理は大丈夫ですか?

https://bikelife.work/oil-temp-meter/

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました