意外とツーリングライダーには興味を持っていただけそうなのがこちら、日本本土四国踏破証明書です。
その四極とはこちらの土地。
- 最北端・・・稚内市(宗谷岬)
- 最東端・・・根室市(納沙布岬)
- 最南端・・・南大隅町(佐多岬)
- 最西端・・・佐世保市(神崎鼻)
各四端へ行くとそれぞれの地で証明書を発行してくれるサービスがありますが、発行してくれる場所や時間が限られてたりして手にするのは難しいという人もそうです。
じつはこの証明書、リアルタイムで受け取る方法のほかにインターネットでの申請も可能です。
そこで今回、それぞれの行政に踏破証明書を申請してみました。
日本本土四極踏破証明書をネットで申請してみた
メールで申請する
まずメールで申請できるのは、佐世保市と稚内市。
アドレスはこちら。
- 佐世保市 kankou@city.sasebo.lg.jp
- 稚内市 kikaku@city.wakkanai.lg.jp
ともに必要なのは郵便番号、住所、氏名、電話番号、訪問日のほか証明できるものということなので、それぞれメールに記載して、自分も写った写真を添付して送信。
問い合わせから申請する
すると折り返しのメールがありました。
平成28年以前のものは日付が入らない可能性あり
こちらが発行され始めたのは平成28年4月1日以降。
なのでそれ以前のものは日付が入りませんと連絡があったのは稚内。
ただ他の行政は日付を入れてくれたところもあり、一貫しているわけではなさそうです。
裏面をつなぎ合わせるとこんな感じ。
長崎市長名での日本本土四極踏破証明書は終了
こちら現在は手に入らなくなりましたが、佐世保市に申請書と日本本土四端に到着したことが分かるもの(日本本土四端の到着(訪問)証明書のコピー又は本人が写っている写真など)を送ると佐世保市長の名前で四極踏破証明書がもらえました。
また、もう少し下でも書きますけど、写真を同封する事で自分の写真を印刷してもらう事が出来ます。
こちらには東西南北の緯度、経度のほかに到達日も記入されています。
ちなみに私の到達日はこちら。
- 最北端・・・26年6月21日
- 最東端・・・26年6月19日
- 最南端・・・13年5月5日
- 最西端・・・26年9月15日
なんと13年もの時間が掛かってますね。
佐多岬に到達した日にちなんて正直覚えてなかったけど、このブログを作ったときに色々調べたから助かりました。
まあ、当初佐多岬にいったときには北海道にツーリングできるなんて思ってみませんでしたから。≫九州ツーリング4日目~本土最南端の地佐多岬~
オリジナル写真で自分だけの踏破証明書
あとは左上の開いたスペースに写真も好きな写真を印刷してくれました。
こちらは写真を証明書と同封したり、デジカメのデータでしたらメールで送信したら一緒に印刷してくれます。
これで完全にオリジナルの証明書の出来上がりですね。
どこが人気?四極踏破データ
こちら以前佐世保市が公開していた集計のデータですが、なかなか興味深いデータが出てるんです。
平成24年のデータと少々古いんですけど、少なくともこのときの統計では最北端を一番に踏破した人が一番多く、最西端を最後に踏破した人が一番多いんですね。
また、多くの人が納沙布岬より先に宗谷岬を目指した事も分かります。
そして残念なことに神崎鼻を踏破したのは4番目で100人越えでダントツに多いです。
せっかく最西端という地理的メリットがあるので、もっと行ってみたいと思うような地域の売り出しや地名の認知活動があってもいいような気がします。
日本本土四極踏破も何かの縁
縁あってこの証明書を手にすること出来たけど、普通に考えたら北海道二端か九州二端だろうから、ラッキーだったと思います。
北海道のライダーは道内で十分楽しめる環境がありますから、このためにはるばる九州に来る気にはなれないかもしれませんけど、機会があれば九州にも遠征してみて欲しいなと思います。
https://bikelife.work/393163363-html/
https://bikelife.work/399811269-html/
コメント
…欲しぃ⤵(´Д` )b
>めんさん
いいだろう~^^