事故暦

危険なバイクの事故!防衛運転で自分の身は自分で守る

オートバイに限らず自動車も同じですけど、どんなに注意しても起きる可能性があるのが事故です。これだけ多くの車が走っていれば事故が起きないほうが不思議な話で、不幸にも毎日この地球上のどこかで人がケガをして命を落としています。なかでもオートバイは~続きを読む~
コラム

めんどくさい年賀状作りを少しでも楽にする方法

年賀状、準備してますか?12月25日までに投函すれば、まず間違いなく2022年元旦に配達されますよ。最近はメールやSNSといったもので新年のあいさつを済ませているという人も多いことでしょうけど、年賀状ってもらうと嬉しくないですか?正月って大~続きを読む~
コラム

凍結したままだと視界ゼロになるフロントガラスは事故のもと

フロントガラスが凍結して視界の悪い状態で運転している人はいませんか?白くなったガラスに光が当たると視界がなくなって非常に危険です。暖機運転などを心掛けましょう。
コラム

ヒーターベストは冬のアウトドアレジャーやバイク乗りに最強の救世主になるか?

ヒーターベストは袖なしなので重ね着しても違和感なし。なかでも首元にヒーターが入ったものがおすすめ。モバイルバッテリーの充電や安全性を気にしてマキタのバッテリーをUSB接続したら無事使えました。
メンテナンス

取り外したバイクのバッテリーの保管方法

バイクを長期間乗らない時ってバッテリーは外した方がいいの?どのように保管したらいいの?そんな疑問をお持ちの方におすすめの記事です。
カスタム

XJR1200のヘッドライトをマルチリフレクター化したいけどしてない理由

XJR1200やXJR1300の関連のブログを読み漁っても、なかなかマルチリフレクター化された記事も見つかりません。他車種パーツを流用することでカスタムできるのは知ってるのですけど、結局私自身のカスタムも止まっています。
XJR1200

フルパワー化したXJR1200の燃費を改めて考えてみる

フルパワー化したXJR1200。最近燃費の悪さが気になって、ガソリン満タン法で算出してみました。燃費と引き換えにパワーを手に入れているとはいえ、やはり燃費が悪いと航続距離に影響するのは悲しいところですね。早めの給油を心がけましょう。
カメラ

格安アクションカメラをディスカウントショップで買ったけど実力は?

以前から興味のあったツーリング中の動画。ディスカウントショップでたまたま発見して格安のアクションカメラをダメ元で買ってみたところ、思いのほか当たり商品でした。
タイトルとURLをコピーしました