PR

マスツーリングとソロツーリング、あなたはどちらがおすすめ?

マスツーリングとソロツーリングのいいところと悪いところ バイクライフ
バイクライフ

まもなく春です。

チラホラ桜の開花報告も飛び交うこの時期、愛車を冬眠から目覚めさせたという人も多いかと思います。

さぁ、今年はどこへ行こうかと計画を立てている人も多いことでしょう。

ツーリングには一般的に複数人でいくマスツーリングと言われるもの、一人でいくソロツーリングと呼ばれる2種類の形態があります。

どちらも経験したんですけど、やっぱり私はソロツーリングが好きです。

その違いを書いていきたいと思います。

マスツーリングのいいところ、悪いところ

マスツーリングの楽しいところ

私は大学時代、常に400ネイキッドのバイク6台でつるんでいました。

大学の時には友人とマスツーリングへ行った
奥からCB400SF、ゼファー、XJR400、バリオス

学校をさぼって走りに行ったり、大型の休みにはツーリングへ行ったりと大学生活やバイクライフを満喫したと思います。≫初めて長距離のツーリングを経験したのは文化の日でした

なので、マスツーリングが苦手な私も、やっぱり楽しいところというのは経験しています。

何と言っても、休憩した時に仲間内で楽しさを共感できるところです。

景色だったり、天気だったり、仲間がいることで楽しさも増えていきます。

気心知れてる相手だとそれでいいんです。

マスツーリングが苦手なところ

就職してから、とあるバイク屋さんのツーリングに誘われてマスツーリングに行く機会に恵まれました。

大型あり、旧車あり、オフ車やアメリカンなど、車種も多種多様でした。

一度走り出すと、マシンスペック的にペースの速い人やそうでもない人もいますから付いていくのが大変でした。

それなりにルールがある

走り慣れた人たちは、そのメンバーの中でも気心知れた仲間内を作ってますし、仕切るようになります。

それ自体はいいのですけど、走る順番だとかが必然的に出来ているんですね。

だからといってそれを乱してどうこうという事はないのですけど、なんか場違い感は感じます。

マスツーリングに自分のペースはない

給油のタイミングは車種によって変わってきますし、台数が増えれば給油自体の時間も掛ります。

トイレ休憩のタイミングだとか、自分が好きなタイミングでは休憩することができません。

明らかに走り慣れた人とそうでない人の負担が違いすぎたのですね。

知らない道を無理についていこうとすると、怖いどころではなく危ないです。

スピードの向こう側なんてない!スピードは中毒性の高い危険な運転

楽しさばかりが掛け算ではない

気心知れた仲間内であればよいのですが、誘われて行ったので周りは知らない人ばかりです。

会話もぎこちないですし、お互いのライディングレベルも分かりません。

また仕事関係の人にも誘われて3人であちこち行ったことがありますけど、年上の仕事関係の人だったので、また違う意味で疲れてしまいました。

楽しさも掛け算されるものならば、ストレスも掛け算されるのです。

マスツーリングで先頭を走るときに心掛けたいこと
大型連休にでくわしたバイク集団の走り方を見て、ふと自分が二度とマスツーリングに行きたくないと思った時のことを思い出しました。大勢で走るときには先頭の後続車への気づかいやルールを決めておくことで、ぐっと楽しくなると思います。

ソロツーリングのいいところ、悪いところ

ソロツーリングのおすすめ

ソロツーリングのここが楽しい

ソロツーリングは何をするにしても一人であることです。

眺めのいいところがあればその都度休憩しても誰にも迷惑が掛りませんし、他人のペースに巻き込まれることもありません。

とにかく自由です。

走り倒すことが目的の人、眺めのいいところでまったりする事が好きな人、とにかくバイクにまたがっていられればいい人、バイクツーリングに求めるものは人それぞれです。

人に邪魔されずにバイクライフが過ごせるのは、ソロツーリングの最高にいいところです。

≫ バイクのソロツーリングの運転中にしてる事

≫ バイクに乗ったらあてもなく放浪してしまう事があるよね

ソロツーリングのここが不安

そんな自由なソロツーリングですが、楽しいことだけではありません。

トラブルが発生

例えば事故や転倒、マシントラブルが発生した時には対応が遅れることも想像できます。

バイクの走行に影響のない程度ならいいですが、バイクの怖いところは命に関わる可能性があるところです。

マスツーリングだと後続車両をとめたり救急車の手配という事が出来ても、一人だと出来ませんからね。

「ずっとライドクラブ」でバイクの盗難や出先のトラブルに備えよう

道に迷う

最近でこそスマホのナビでいくらでも進めますけど、中には私のようにツーリングマップルをメインにされてる方もいらっしゃると思います。

この道で合ってる?道間違えた?と不安になりながら走るのは結構心配なもんです。

▽こんなアンケート結果も出ています

北海道で1週間ツーリングするならナビ?地図??

マスツーリングとソロツーリング、初心者にはどちらがおすすめ?

バイク初心者にはどちらのツーリングがおすすめなのでしょうか?

まだバイクの運転に慣れてない初心者の場合は、理解ある仲間内で作る少数のマスツーリングが良いのではないかと思います。

運転することに一生懸命な間は、どうしても走ることに精いっぱいになりますから、ついていくという事で運転への負担が減ると思うんですよ。

間違っても私が経験したような大人数のマスツーリングには混ざらない方がいいです。

慣れてくることで徐々にマスツーリングで共感する楽しさを味わいつつ、一人で走る楽しみも覚えてほしいです。

眺めのいいところを探して走るもよし、快適な道を流して走るもよしです。

まとめ

私は一人で走るのに慣れてしまったので、あまり多くの人と走ることは苦手です。

車と違ってバイクの場合、転倒という恐怖心が付いて回る以上、人により運転技術に差が生じます。

運転技術のレベル差が大きくなるほど、集団で走ることはお互いのストレスになりかねません。

どちらにしても楽しいバイクライフを過ごすためにも、ご自分に合ったツーリングスタイルを感じてみてほしいと思います。

バイクのある生活を四半世紀も送ってきた「バイクライフ」を振り返える
改めてバイクライフを振り返ってみました。思えばバイクと過ごした時間は人生の半分以上になり、四半世紀を過ごしたことになります。これからも多くの思い出や楽しみをバイクと一緒に過ごしていきたいです。
バイクのソロツーリングの運転中にしてる事
バイクに乗ってる時って何してるの?とたまに聞かれるので、私がバイクの運転中にしてる事を書いてみました。
スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

  1. めん より:

    んー、自分もソロの方が気軽でイイかなとf^_^;
    マスでも気心知れた2〜3台で車格違ってもスキル同じ感じなら楽しいか感じかな(^_^)b

    • taro taro より:

      ソロが気持ちいですよね。気兼ねなく楽しく数人まででしょうね。最近はビーコムとかあるんで、当時とはまた違った楽しみがあるかもしれませんね^^

タイトルとURLをコピーしました