PR

XJR1200乗りの私がXJRの好きなところをブログで語る

XJR1200をカスタムしているブログ XJR1200
XJR1200

私の愛車であるXJR1200ですが、実は妻のXJR400を含め400を3台保有してきたので、合計で4台目なんですね。

自分でブログ書いてて初めて気付きました。

なので私がXJRの好きなところを書いてみたいと思います

スポンサーリンク

YAMAHAという何をやらせても一流のメーカー

XJR1200をカスタムしているブログ

ヤマハの製品の多さはとても有名な話ですが、実際オートバイはおろか、トヨタのエンジン、楽器、プールから住宅のキッチンなどなど多岐にわたります。

トヨタのエンジンですと、1JZ、3S、1G、7M、4Aなどなど、トヨタの主要エンジンを作ってきたメーカーです。

楽器は言うに足らずですね。

私も幼少の頃からピアノを習わせてもらったおかげで、ヤマハにはいいイメージを持ってます。

そんなメーカーの作ったバイクというのも大きいです。

超ではないかもしれませんけど、どれも一流だと思ってます。

まあ、ひいきだと言われても仕方ないです。

自分の中でひいきにしているメーカーですから。

スポンサーリンク

空冷を採用しつつも性能にこだわった

XJR誕生秘話の中には、当時のゼファーが2バルブで馬力の落ちるものでしたから、YAMAHAとしても元々XJベースのエンジンで開発しようという話があったそうです。

ただ、その頃CB400SFで400の規制枠いっぱいのパワーを出していた事からXJと同じエンジンでは負けるという事で変えたそうです。

社内にはもちろん水冷の方が熱管理がしやすいからという意見もあったそうですが、「ネイキッドには空冷」ということにこだわり誕生させたという話を読みました。

今の車が水冷式を採用している事から考えても、確かにエンジンなんて水冷の方が熱管理しやすいと思います。

そこをあえて空冷で勝負した開発陣の話を読み、変に感動した覚えがあります。

スポンサーリンク

空冷エンジンの美しさ

カッコいいXJR1200の空冷エンジン

開発陣がこだわった空冷にはやはりネイキッドならではのエンジンの美しさというものもあったそうです。

話は変わりますが、一度考えてみてください

目の前に抜群のプロポーションを持つ女性モデルがいます。どんなスタイルですか?

人それぞれでしょうけど、私はウエストのくびれた、曲線美を持つ女性ですかね。

じゃあ美しいエンジンってどんなエンジンですか?

もちろん、パワーなんかのスペックを求める人もいるでしょうけど、私は空冷エンジンがやっぱり好きなんですよ。

あのフィンの美しさ。

XJRのエンジンの自家塗装で最後に空冷フィンを仕上げるのはおすすめ
エンジンの自家塗装もいよいよ仕上げ。ここでひと手間加えてフィンの端をうすめ液で拭き取っていきます。

所詮エンジンなんて金属の塊ですから、何が綺麗なの?って聞かれても分かりません。

先ほどの問いで、私はくびれの曲線美を持つ女性と答えましたが、お尻の大きい女性という人もいるでしょうし、胸の大きい女性という人もいるでしょうから、人それぞれなんですよね。

あとは空冷でありながら、あれだけの高スペックを実現させてるのも魅力ですね。

カスタムし甲斐のあるスタイリング

400と1200が似通ったデザイン

XJR400とXJR1200のカスタムブログ

同じシリーズですから同様のスタイルであることは当たり前なのかもしれませんが、横から見たときのテールの斜め上に切れていくデザイン。

後ろから見たときのテールランプなんかも、400と1200が一貫として共通のデザインというのも私は好きですね。

400に乗ってた私が1200に憧れをもったのも、この共通したデザインがあったからだと思います。

あえて言うと、またがった時に上から見えるタンクの形状はどうにかならなかったのかと思いますね。

タンクの形状はいまだにゼファーは綺麗だなぁと思いますね。

XJR1300よりも1200が好き

スペック的にはエンジンのボア径が2mm広がっているだけで、馬力的にもほぼ同様のスペックを持つ2台(≫ XJR1200とXJR1300のスペックの比較)なのですが、私自身がどうしてもXJR1300のテール回りが好みではないのです。

ぼってりしたイメージの1300に対して、シュッとした1200のテールの方が好みなのです。

私も含め、1200の造形が好きと言う人は多いようですね。

まとめ

ネイキッドに水冷エンジンのあの大きいラジエターってどうも好きじゃなくてですね、空冷フィンがデザインの一部になってるXJRが好きなんですよ。

不思議と他の日本の3メーカーに比べると名車と呼ばれる車種って圧倒的に少ないですけど、優秀なバイクは多いと思ってます。

https://bikelife.work/naked-no1/

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました