半年前に何で知ったか覚えてないんですけど「フューエルワン」という商品を知り、冬眠前の愛車のタンクに混入して冬眠させてみました。
≫ バイクを冬季保管する人に最低限おすすめする30分で出来る4つ方法
大体この手の商品というのはプラシーボ効果によるものが高いだけで、実質的な効果はないと思っていたのです。
ところが、冬眠明けにチョークを引っ張ってセルを回した所、つい昨日エンジン掛けたかのごとくエンジンが掛ってしまったのです。
正直これにはびっくりしました。
それ以来、フューエルワンは間違いなく効果があると断言しています。
※ただし、パワーやエンジンの洗浄効果、燃費の向上に関してはこのブログでは言及しません。
フューエルワンの効果とは?
11分ほどある動画ですけど、こちらの動画をご覧ください。
実際にガソリンを人工的に劣化させて、フューエルワンを投入したらどうなるか?というものを実験しています。
効果は明らかです。
フューエルワンをおすすめする整備士
実はこの春以降、整備士さんにエンジンの始動性が改善したことを話したら、フューエルワンをおすすめしている整備士さんに出会う事が出来ました。
バイク屋さん
フューエルワンみたいなエンジン内のカーボン除去といった目的に、メーカー各社からも商品が販売されているらしいのですが、どうしても割高になるからということで、「フューエルワンをおすすめしてます」って言ってました。
メーカーが燃料にフューエルワンと同様のカーボン除去のケミカルを作っているということから、私としてはケミカルを使ってエンジン内部の洗浄は可能だと考えます。
トヨタの整備士さん
先日我が家の車「ノア」の車検のため、トヨタに持っていきました。
すでに15万キロを越えた車は、信号待ちのためブレーキを踏んで止まると、アイドリングの回転数が500回転まで落ち込んでしまう事があり、これから夏場に向けてエンジンストールなんてことになったら嫌なので相談してみました。
そうしたら、エンジン内部にカーボンが溜まったりするとそういう症状になるとのことで、ヒューエルワンをすすめてきたんです。
より効果の高いプレミアムパワーの方がより効果が高いって言ってました。
でも、プレミアムパワーの方は燃費改善を目的とする商品と認識してるので、やはりタンク内の防錆やエンジンの洗浄目的にはフューエルワンでいいような気がします。
効果ないはウソ、徐々に悪化するエンジンの始動性
冬眠明けのXJR1200にガソリンを給油すること2回。
久しぶりにバイクに乗ろうとXJR1200を引っ張り出し、エンジンを掛けようとすると、すこぶるご機嫌ななめっぽくエンジンが始動しました。
実はバイクの冬眠をあけて1回目に給油した時、エンジンの始動性が悪くなったなぁとは感じてたのですけど、やはりフューエルワンの効果が薄れてたのかもしれません。
そして今回、タンクのガソリンがすべて入れ替わって、冬眠前に入れたフューエルワンの効果が無くなったと判断しました。
使用頻度はどれくらい?
特に使用したことのない過走行車の場合には、それなりにカーボンやスラッジが堆積していることが予想されます。
それを1回で除去することは難しいでしょうから、使用頻度としては、最初は数回続けて使用することが望ましいようです。
フューエルワンの使い方は簡単
冬眠前に入れて残ったものをタンクに入れるだけ。
ワコーズのフューエルワンの使い方と保管方法について
バイク「XJR1200」に投入
300mlのうち、前回100mlを使用してますし、今回は全部入れても1%を越えることはなかったのですが、勘で半分ほどにしました。
※現在は値段据え置き、200mlになっています。
過走行車の「ノア」にも投入
後続車に追突されたり、妻に乗りっぱなしにされたりかわいそうな車ですので、少しばかりメンテナンスを兼ねて、ノアに入れてみます。
▽追突事故の時の記事です
交通事故にどんなに気をつけていても「もらい事故」の危険はある
ちょうどガソリンが半分より減ったくらいという事で、残りの100mlをすべて投入しました。
車の方に私が乗ることは1カ月に1回程度なので、実感することはないかもしれませんが、バイクには明らかに効果があったのは身を持って体験済みです。
まとめ
こういった燃料添加剤やオイル添加剤といった商品自体、あまり信用して使ったことはなかったのですが、フューエルワンだけは信じてしまいました。
ただ、エンジン内部のカーボン除去といった目に見えない症状に関しては分解整備を経験している整備士さんのアドバイスを信じるしかないかもしれませんね。
▽日産部品のケミカルブランドピットワークからもフューエルワンのOEM商品F-ZEROが発売されています。価格面でもメリットがありますのでこちらの記事をご覧ください。